香川県主催「地域の脱炭素推進に向けた勉強会」で弊社 執行役員 石橋が講演しました

香川県主催「地域の脱炭素推進に向けた勉強会」で弊社 執行役員 石橋が講演しました

弊社 執行役員 石橋が、香川県地域脱炭素推進協議会幹事会が主催する「地域の脱炭素推進に向けた勉強会」に登壇し、地⽅⾃治体・事業者に求められる企業の脱炭素経営加速に向けたGX⼈材の育成について講演いたしました。

背景

香川県では、県民、事業者、行政などすべての主体が一 丸となって脱炭素の取組みを進めるため、「香川県地域脱炭素推進協議会」を設置しています。その下部組織である幹事会において、脱炭素に向けた効果的な取組みをすべての主体・ 地域が一丸となってより一層推進していくため、人材育成を目的とした「地域の脱炭素推進に向けた勉強会」が開催されています。10月20日に開催された第11回勉強会に、当社の石橋が登壇いたしました。

講演について

講演では、脱炭素社会の実現に向けて、事業者に求められるGX(グリーン・トランスフォーメーション)の重要性とそのための人材育成について解説しました。最新の国内外における脱炭素の動向の解釈ポイントを提示しつつ、企業が講じるべき対策や、地⽅自治体・事業者に求められる具体的な支援策などについてお話しいたしました。

【講演内容】

  • 脱炭素化の背景・動向
  • 企業を取り巻く環境の変化
  • GX人材育成の重要性
  • 地方自治体や事業者に必要なGX人材育成

詳しくはプレスリリースをご覧ください。

プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000122215.html

ニュース一覧に戻る